主婦や未成年でも審査不要で持つことが出来るソフトバンクカード。
クレジットカードのようにキャッシュレスで利用できるのが魅力ですが、一方で「キャリア決済を使って現金化したい」「残高の使い道がなく持て余している」という声も。
そこで今回は、ソフトバンクカードで余った残高の現金化方法やチャージ残高の使い方について紹介します。
なお、ソフトバンクカードに後払いチャージ可能なキャリア決済は、以下の2種類のみです。
| 種類 | キャリア名 |
|---|---|
| ソフトバンクまとめて支払い | ソフトバンク LINEMO |
| ワイモバイルまとめて支払い | ワイモバイル |
おすすめの買取業者についても紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。 キャリア決済の現金化方法
ソフトバンクカードの現金化方法まとめ

ソフトバンクカードは【ソフトバンクカードで商品を購入→現金化業者で買い取り】の流れであれば、物理的に現金化が可能になります。
即日現金化する場合、以下の2つの方法があります。
| 方法 | 換金率 | 換金スピード |
|---|---|---|
| ①現金化業者を利用する | 80%〜90% | 30分〜24時間程(即日) |
| ②ギフト券を購入して買取業者で売却する | 85%〜95% | 5分〜30分程(即日) |
また、いずれの方法を利用する際も、事前にソフトバンクカードのチャージ方法を「ソフトバンクまとめて支払い(キャリア決済)」「ワイモバイルまとめて支払い」に設定しておきましょう。
その後の具体的な現金化の流れは、いずれも以下のとおりです。
- 「ソフトバンクまとめて支払い」or「ワイモバイルまとめて支払い」でカードにチャージ
- チャージしたカードで商品を購入
- その商品をを買取業者で買い取ってもらう
上記の流れで現金化を行うため、その月に現金を支払うことなくチャージ金額分を現金化できます。

購入する商品は業者が買い取りしてくれるものであれば何でも良いが、中でも換金率が高い”ギフトカード”が特におすすめ。この後詳しく解説していくぞ。
①現金化業者を利用する
ソフトバンクカードを現金化できる「現金化業者」があります。
現金化業者では、ソフトバンクカードで購入した商品を買い取って現金化してもらうことができます。
最新のスマホやゲーム機など、市場価値の高い商品を見極めて購入すれば、高い換金率で買い取ってもらうことができるでしょう。
ただし、繰り返し【商品購入→現金化】を繰り返していると、「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」の規約違反としてサービスの利用停止となる可能性も。
キャリア決済による現金化自体は違法ではありませんが、換金目的でのソフトバンクカードの利用は重大な規約違反になるので要注意です。
なお、初めて申し込みをする際は、本人確認書類や振込先の口座情報が必要になるので、手元に準備しておくとスムーズです。

初めて申し込みをする際は、本人確認書類や振込先の口座情報が必要になるので、手元に準備しておくとスムーズだぞ。
②ギフト券を購入して買取業者で売却する
現金化業者(買取業者)での現金化を検討している場合は、各種ギフト券の購入もおすすめ。
なぜなら、ギフト券は他の商品に比べて市場価値が高く、高換金率で現金化できる可能性が高いからです。
代表的なものには、Appleギフトカード・Amazonギフトカードなどが挙げられます。
ソフトバンクカードの現金化|ギフトカードの後払い購入方法
ソフトバンクカードには、支払い方法をケータイ料金と合算できる「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」という決済方法があります。
初回の利用時のみ設定が必要になりますが、それ以降は下記の方法で専用アプリからいつでもチャージ可能。
- ソフトバンクカードアプリを起動して「チャージ」をタップ
- チャージしたい金額を選択
- TouchIDやパスコードで認証されればチャージ完了
この支払い方法を利用すれば、支払いは翌月以降の後払いとなるので「手元に現金がない」「給料日前でピンチ」という時にも安心です。

ギフトカード購入時に支払い方法でクレジットカードを選択し、名義に「SOFTBANK CUSTOMER」と入力すれば決済することができるぞ。
おすすめはAppleギフトカード
ソフトバンクカードで購入できるギフトカードの中でも、最も換金におすすめなのはAppleギフトカードです。
Appleギフトカードが買取人気の高い理由は以下のとおりです。
- 換金率が高い
- オンラインで購入可能
- 発行スピードが5分と早い
- 購入できる場所が多い
ソフトバンクカードを使えば、キャリア決済でApple公式サイトや楽天市場でも購入できます。
もちろん、iPhone&Androidどちらからでも購入可能なので、全端末ユーザーにおすすめです。
ソフトバンクカードはAmazonで使えない?
結論からいえば、Amazonでもソフトバンクカードは使えます。
しかし、利用者の中には「Amazonで使おうとしたら次のようなメッセージが来て使えなかった」という声も。
ソフトバンクカードで決済しようとすると お客様のご注文をキャンセルしましたのでお知らせいたします。お支払いに使用されたカードの登録情報を発行元に確認することができませんでした。 と、メールが来ました。引用元:Yahoo!知恵袋-Amazonギフトカードをソフトバンクカードで買えません…
ソフトバンクカードがAmazonで使えない主な原因としては、「カードのセキュリティにロックがかかっている」ということが考えられます。
高額なギフト券を一度に購入したり、頻繁にギフト券ばかりを購入したりすると現金化目的と疑われてロックがかかる場合があるそうです。

ロックを解除する場合はソフトバンクカードのサポートに問い合わせが必要。例え現金化が主な目的ではなくても、ギフト券の購入は月に数回程度にしておいた方が良いだろう。
ギフトカードの買取業者おすすめ4選
ここからは、ソフトバンクカードで購入したギフトカードの現金化におすすめな買取業者4選を紹介していきます。
各種ギフトカードの最新の買取率については、それぞれの公式サイトから随時チェックしましょう。

それぞれの特徴やサービスの概要も解説しているので、ソフトバンクカードの現金化を検討している方はぜひ参考にしてみてくれ。
買取ベイビー

引用元:買取ベイビー
「買取ベイビー」は買取サイトの中でもAppleギフトカードの買取率が高く、非常に人気の高いサイトです。
もちろん、ソフトバンクカードで購入したAppleギフトカードも現金化できます。
- ギフトカード買取率が高い
- 24時間スタッフ常駐
- 深夜&早朝でも通常通りの振込速度
▼サービス概要
| 初回買取上限額 | 申込合計10万円まで |
|---|---|
| 買取対応種類数 | 15種類 |
| 最短振込み時間 | 最短5分 |
| 振込み手数料 | 無料〜最大129円 |
| 対応金融機関 | 全ての金融機関 |
| 営業時間 | 365日・24時間対応 |
二次元買取

引用元:二次元買取
「二次元買取」は、2回目以降も初回と同じレートで買取しているギフト券が多いのが特徴です。
また公式LINEがあるので申し込みがしやすく、24時間いつでも思い立った時に買取を行うことができます。
- 最短5分で振込みが完了
- 24時間スタッフ常駐
- スタッフ常駐店舗で安心
▼サービス概要
| 初回買取上限額 | 申込合計10万円まで |
|---|---|
| 買取対応種類数 | 15種類 |
| 最短振込み時間 | 最短5分 |
| 振込み手数料 | 無料〜最大129円 |
| 対応金融機関 | 全ての金融機関 |
| 営業時間 | 365日・24時間対応 |
買取ヤイバ

引用元:Appleギフトカード買取なら業界最高値98%の【買取ヤイバ】
「買取ヤイバ」は、はギフトカード買取率が高く、24時間365日いつでも振込してくれるのが強みの買取業者です。
また公式LINEがあり、LINEからの申し込みだと買取額が1%アップするというのも魅力的です。
- 取り扱いギフト券種が豊富
- 年中無休&24時間対応
- LINE申し込みで買取額1%UP
▼サービス概要
| 初回買取上限額 | 申込合計10万円まで |
|---|---|
| 買取対応種類数 | 17種類 |
| 最短振込み時間 | 最短5分 |
| 振込み手数料 | 無料〜最大129円 |
| 対応金融機関 | 全ての金融機関 |
| 営業時間 | 365日・24時間対応 |

買取ヤイバは親切な顧客サービスも魅力。メールだけでなく、電話やLINEからの問い合わせにも対応してくれるので初めて利用する人でも安心だ。
買取大和

引用元:【買取大和】 公式ホームページ
「買取大和」は最短の5分で振込される即日振り込み専門店です。サイトもシンプルでわかりやすく、初めての方でも安心して利用可能。
全ての金融機関に対応していて手数料が無料というのも魅力です。
- 最短5分の即日振込み専門店
- 全ての金融機関に対応&手数料無料
- 古物商の許可取得済みで安全
▼サービス概要
| 初回買取上限額 | 申込合計10万円まで |
|---|---|
| 買取対応種類数 | 15種類 |
| 最短振込み時間 | 最短5分 |
| 振込み手数料 | 無料〜最大129円 |
| 対応金融機関 | 全ての金融機関 |
| 営業時間 | 365日・24時間対応 |

買取大和はLINEから申し込みをすると買取レートがプラス1%に!
ソフトバンクカードの上限は?
ソフトバンクカードのチャージ上限は1日あたり最大100万円まで。(ソフトバンクまとめて支払いの場合)
ただし、チャージに「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」を利用する場合は、最大10万円までしか利用できません。
1回あたりのチャージ上限については、携帯電話の利用状況や年齢によって異なり、それぞれ以下のように設定されています。
| 年齢 | 利用可能な金額 |
|---|---|
| 満12歳未満 | 最大2,000円/月 |
| 満20歳未満 | 最大20,000円/月 |
| 満20歳以上 | 最大100,000円/月 |

支払いが遅延すると、翌月から上限金額が下がる。また、未払いが続くとカードやキャリアの利用停止になる可能性もあるので注意しよう。
限度額を上げる方法はある?
「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」の最大限度額はお客様の利用状況に応じて決められているため、任意で上げることはできません。
限度額の増額基準については明確にされていませんが、支払いの遅延や延滞がなく、健全に利用されている方であれば年齢に応じた最大上限まではアップできるでしょう。
また、ソフトバンクカードの限度額については、次の質問者のように「限度額」と「チャージ上限」の違いがわからず困惑している人も多い様子。
ソフトバンクまとめて支払いは最大限度額10万円まで使えるのは理解していますが、それ以外にチャージ残高というものがあるのですが、これについてが良く分からないです。引用元:Yahoo!知恵袋-ソフトバンクカードの残高について質問です…
限度額はお客様の契約状況に応じて支払いに使える金額の上限、チャージ上限は限度額の範囲内でお客様がチャージできる金額の上限ということになります。

ソフトバンクカードの限度額については、MySoftbankのアプリから確認ができるぞ。利用可能な範囲であれば加減や上限が自由に設定できるので使い過ぎ防止にも◎
ソフトバンクカードのお買い物可能額とは?
ソフトバンクカードのお買い物可能額とは、「今カードにチャージしてある金額」のこと。
ソフトバンクカードはVisaが提供しているものですが、中身はクレジットカードではなく”プリペイドカード”なので、お買い物ができるのはチャージした金額の範囲内ということになります。

定期便の購入やサブスクの支払いにソフトバンクカードを利用している人は残高に要注意。引き落としができない状態が続くとカードの利用停止になる場合もあるぞ。
ご利用可能残高の使い方
ソフトバンクカードは、スーパーや飲食店などVisa加盟店であればどこでも利用可能です。
使い方はクレジットカードと同様で、カード支払いの旨を店員さんに伝えればOK。(ただしプリペイドカードなので1回払いのみ)
また、ソフトバンクカードのアプリで「iD」の登録を行っていれば、iD加盟店でも利用できます。

「チャージしたけど使い道がなくて残高が余ってしまった」という場合は、【ギフトカードの買取業者おすすめ4選】で紹介した業者で買取を検討するのも◎
ソフトバンクカード|チャージ残高の使い方
ソフトバンクカードにチャージした金額は、基本的にVisa加盟店(登録していればiD加盟店も)であればどこでも利用可能。
チャージ金額は”バリュー”と呼ばれ、次のように「プリペイドバリュー」と「現金バリュー」の2種類に分けられています。
- プリペイドバリュー…主に買い物に使えるバリュー、現金としての引き出しは不可
- 現金バリュー…ATMや銀行振り込みなど特定の方法でチャージしたバリュー
それぞれのバリューについて、残高の送金や引き出し方法についてまとめました。

チャージした金額は現金同様あらゆる場面で活用できる。「残高が余った…」ということがなくなるように便利な使い方を把握しておこう。
ソフトバンクカードの残高は口座に送ることはできる?
ソフトバンクカードの残高は2015年12月1日から、同会員向けであれば下記の通り残高を「おくる」ことが出来るようになりました。
| 送り先 | 送れるバリュー | 1回あたりの上限 | 月の上限 |
|---|---|---|---|
| ソフトバンクカード | プリペイドバリュー 現金バリュー |
10,000円 | 5回まで |
| 金融口座 | 現金バリュー | 25,000円 | 2回まで |
ソフトバンクカード宛は無料ですが、金融口座宛に送る場合は1回につき216円(税込)の手数料が発生するので覚えておきましょう。

バリューは「おくる」だけでなく「もらう」機能もある。最大10人までまとめて依頼できるので、飲み会で立て替えた分を仲間に請求するときなどにも利用できるぞ。
現金バリューの場合は?引き出しできる?
ソフトバンクカードの現金バリューは、現金として銀行口座から引き出すことも可能。

この機能を利用するにはソフトバンクカードの本人確認が完了していることが必須条件。機能が有効になっていない場合はコールセンターへ問い合わせてみよう。
ソフトバンクカードの退会後再登録はできる?
ソフトバンクカードは、退会後から1〜2ヶ月が経過すれば再登録ができるようになります。
ソフトバンクカードアプリを開いた時に新規申込画面が表示されるようになれば、再入会可能な状態です。そのまま新規申込をしてください。引用元:Yahoo!知恵袋-ソフトバンクバーチャルカード再入会したいです…
上記口コミのように、新規申し込み画面が表示されるまでは再登録不可。ソフトバンク側から許可が下りるまではひたすら時期を待つしかないようです。
カード1枚あれば、面倒な小銭の出し入れ不要で簡単に支払いができるソフトバンクカード。
解約せずともうまく活用すれば、あなたの暮らしをもっと快適に・豊かにしてくれることでしょう。

プリペイドバリュー残高の有効期限は、最後に利用残高が変動した日から2年間。現金バリューなら10年間。定期的に利用すれば残高は半永久的に利用できるぞ。
ソフトバンクカードはPayPayと連携・チャージできる?
PayPay銀行口座に登録すれば、ソフトバンクカードとPayPayを連携してチャージすることができます。
手続きから連携・チャージまでは全てWeb上で完結。手順は以下の通りです。
- PayPay銀行の口座開設を申し込む
- トークンアプリをダウンロードして初期設定
- (キャッシュカードが届いたら)提携ATMからPayPay銀行へ入金
- MySoftBankでソフトバンクカードのチャージ先をPayPay銀行に設定
- ソフトバンクカードアプリで希望金額を入力してチャージ

お店によっては「PayPayで支払うと〇〇%還元」という所も。2つを上手く組み合わせて、お得に買い物を楽しもう。
ソフトバンクカードとPayPayカードの違いは?
ソフトバンクカードとPayPayカードはどちらも「プリペイドカード」であることは同じですが、発行元の会社と提携ブランドが異なります。
| 種類 | 発行元 | 提携ブランド |
|---|---|---|
| ソフトバンクカード | SBペイメントサービス株式会社 | Visa |
| PayPayカード | PayPayカード株式会社 | Visa Mastercard JCB |

自分のライフスタイルに合わせて、便利に活用できる方を選ぶのがおすすめ。使い方や貯まるポイントについてはそれぞれの公式サイトを参考にしてみよう。
